兵庫教育大学  教育実践高度化専攻  小学校教員養成特別コース
  
本文へジャンプ

                   

 所属ゼミが決定しました。

 実地研究T・Uの指導教員の決定とともに,所属ゼミが決定しました。
 2月から本格的なゼミ指導が始まります。
  
           平成19年度 所属ゼミ(指導教員)

指導教員 担当地域 実習生 共同研究テーマ
松下 健二 伊丹市 松本 博史 コミュニケーション能力
藪 優 社会科・歴史授業
柴田 直哉 算数科・コンピュータ活用
原田 智仁 伊丹市 上田 篤 学級経営
栗原 美菜 小学校における英語教育
花房 晶子 英語活動の指導法研究
初田 隆 三木市 加藤 高祥 教育評価のあり方
松浦 加奈 学級経営・教師力
加西市 舟木 直美 言語・コミュニケーション
關  浩和 明石市 小林 由実 総合学習・食育
高橋 佑一郎 国際理解教育・食育
三木市 前田 潤一 国際理解教育
中西 香織 環境教育
吉川 芳則 神戸市 佐竹 志保 コミュニケーション能力
竹内 優介 心の教育・他者理解
高橋 博子 コミュニケーション能力
山田 貴士 社会・体育 内容理解
鈴木 正敏 多可町 青木 有作 心の教育
中島 真美 体育科授業づくり
加東市 刀禰田ゆり江 国語科・説明的文章
服部 泉 学級経営 心の教育
大西 久 加古川市 阿賀 覚 地域教材の活用・社会科
岩井 秀明 自己実現能力育成
明石市 西澤 宏一 エンパワー 授業づくり
野田 佑樹 教師力 人間関係づくり
別惣 淳二 加西市 金尾 智 情報活用能力
松尾 佳奈 地域性・地域連携 歴史学習
加東市 高井 宏之 考える力の育成 算・体・社
田代 笑 学級経営
前芝 武史 明石市 坂元めぐみ PISA型読解力 国語科
藤田 希 論理的思考力 国語科
篠山市 三浦 一郎 地域連携・人材バンクの活用
弓場 祥寛 国語科 読む授業
加藤 久恵 稲美町 大柿 舞 国語科 書く力の育成
大西 修平 学級経営 児童の自尊感情
篠山市 谷口 僚 数学的な見方・考え方 算数科
横田 恵 学級経営 社会性・人間性

※共同研究のテーマは,指導教員と学生,メンターが相談をしながら決定していきます。
  現段階での実習生がもっているテーマです。